Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
り‐ふじん【理不尽】
読み方:りふじん
[名・形動]道理をつくさないこと。道理に合わないこと。また、そのさま。「—な要求」「—な扱い」
[派生]りふじんさ[名]

実用日本語表現辞典
理不尽
読み方:りふじん
「理不尽」とは、何らかの物事を道理にかなわないやり方で行う態度・様子のことを意味する表現。
「理不尽」とは、「道理にかなわないやり方で行うこと・態度・様子」を意味する言葉だ。道理という言葉は、正しい筋道や筋が通っていること、人として行うべき道徳的な正しさ、納得できる因果関係があること、という意味を持つ。つまり「理不尽」とは、筋道の通らないことや、人として行うべきではないやり方をすること、因果が矛盾していて納得できないことなどを意味する。また論理の「理」、無理の「理」から、論理的に考えれば間違っている行動、無理無体、といった意味もある。

理不尽
読み方:りふじん
理不尽とは、理不尽の意味
理不尽とは、簡単に言うと道理に合わないこと、あるいは矛盾していること、筋が通らないことなどを意味する言葉である。理不尽の「理」には物事の筋道、道理といった意味があり、「不尽」にはつくさないこと、つきないことといった意味がある。
理不尽の類語、対義語理不尽の類語には、不条理や不合理などが挙げられる。理不尽の対義語には、合理や道理などが挙げられる。
理不尽の使い方、例文
工事実施の通知が工事当日になされるとは理不尽極まりない話である。彼は理不尽な理由で異動になった。
(2020年9月14日更新)
Similar words:
阿房臭い  わやく  目茶苦茶  不合理  荒唐

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=