Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
{三省堂大辞林第三版
しんしんきえい[0]【新進気鋭】
その分野に新しく現れたばかりで、勢いが盛んであり将来が期待されること。またその人。「-の学者」

デジタル大辞泉
しんしん‐きえい【新進気鋭】
読み方:しんしんきえい
その分野に新しく現れて、勢いが盛んであること。また、その人。「—の研究者」

実用日本語表現辞典
新進気鋭
読み方:しんしんきえい
新進気鋭とは新進気鋭とは、その分野に新たに参入した者が非常に気力盛んであるさま、将来が有望であるさま、を意味する表現。デビュー後まもなく大きな注目を集めている新人。新人ながら華々しい活躍を見せている人物。新進気鋭の由来・語源新進気鋭は「新進」と「気鋭」の2語からなる。「新進」は「新らしい分野で活躍する」という意味であり、つまり「新進」単独でも「新進気鋭」とほぼ同じ意味で使える。「気鋭」は、意気込みが鋭い・気力が盛んである・やる気に満ちている、といった意味合いの語。新進気鋭の語の使い方(用法)、例文新進気鋭のスタートアップ企業が上場後わずか数年で業界トップに上り詰めたいま文壇では新進気鋭の若手作家の活躍がめざましい王道の物語を新たな解釈で描く新進気鋭のクリエイター集団新進気鋭のブランドが新たなファッションを生み出している新進気鋭の類語と使い分け新進気鋭の類語としては、「新進」、あるいは「ホープ」のような語が挙げられる。ホープ(hope)は「希望の的」「有望な新人」という意味で用いられることのある表現で、「若手のホープ」のような言い方で「新進気鋭の~」と同じような意味合いが表現できる。現在すでに活躍しているかどうかを度外視して、将来に期待が持たれるという点に着目すれば、「有望」「前途有望」などの語も「新進気鋭」の類義語として候補に挙げられる。
まだ年若く、しかも意気盛んである、という場合では「少壮」および「少壮気鋭」という言い方もできる。若さを強調する表現といえる。
将来が期待される優秀な若者(特に子供)は「麒麟児」ともいうが、「新進気鋭」は使い所がだいぶ異なる。新進気鋭の英語新進気鋭を英語で表現するなら「energetic」や「up‐and‐coming」のような言い方ができる。「energetic」は「精力的な」という意味の形容詞。「up‐and‐coming」は、精力的・積極的であり将来に期待が持てる、という意味で用いられる熟語である。
(2021年8月31日更新)
Similar words:
寵児  麒麟児  ホープ  時代の寵児  成長株

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=