Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ふほう‐こうい〔フハフカウヰ〕【不法行為】
読み方:ふほうこうい
故意または過失によって他人の権利を侵害し、その結果他人に損害を与える行為。加害者は、その損害を賠償する責任を負う。

実用日本語表現辞典
不法行為
読み方:ふほうこうい
不法な行為、法律に違反するような行動や言動、などの意味の表現。

不法行為(ふほうこうい)
民法基本用語に関わる用語
故意(わざと)または過失(不注意)によって他人の権利または、法律上保護される利益を侵害する行為。不法行為を行った者は、その侵害によって生じた損害を賠償しなければならない。なお、不法行為に基づく損害賠償請求権は、損害及び加害者を知ったときから3年、行為のときから20年で消滅する。
⇒法テラス・法律関連用語集はこちら

不法行為
読み方:ふほうこうい
【羅】delictum【英】torts【独】unerlaubteHandlung/Delikt【仏】délit/acteillicite
過失による違法な行為によって他人に損害を与えた場合,その行為は不法行為となり,その主体は当該他人に生じた損害を賠償する責任を負う(民709条)。不法行為の一般的要件は,(1)加害者に責任能力があること,(2)加害者に故意または過失があること(過失責任主義),(3)被害者の権利を侵害した(違法性がある)こと,(4)被害者に損害が発生したこと,(5)被害者における損害と加害行為との間に相当因果関係があること,である。
関連項目権利侵害損害賠償請求差止請求
(注:この情報は2007年11月現在のものです)

ウィキペディア(Wikipedia)
不法行為
不法行為(ふほうこうい)とは、ある者が他人の権利ないし利益を違法に侵害する行為[1][2]。また、その場合に加害者に対して被害者の損害を賠償すべき債務を負わせる法制度である。
Similar words:
  刑事犯    罪咎  犯行

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=