
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
のざらし【野ざらし】
読み方:のざらし
豊島与志雄の中編小説。大正12年(1923)「中央公論」誌に発表。同年刊行。
#
の‐ざらし【野×晒し】
読み方:のざらし
1野外で風雨にさらされること。また、 そのもの。
2風雨にさらされて白骨化した人間の骨。特に、その頭骨。されこうべ。
[補説]書名 別項。→野ざらし
Similar words:
頭骨 頭顱 頭蓋 髑髏 鉢
Japanese-English Dictionary
-Hide content
野ざらし
読み方:のざらし
野晒し とも書く
(名詞)
[対訳] weather-beaten
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=