
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
とう‐ぼう〔タウバウ〕【逃亡】
読み方:とうぼう
[名](スル)
1逃げて身を隠すこと。「犯人が—する」「敵前—」
2律令制で、本籍地・任地から他郷へかってに離れること。
#
逃亡 歴史民俗用語辞典
読み方:トウボウ(toubou), チョウボウ(choubou)律令制下、一般農民が本貫を離れること。
Similar words:
逃げ出す 免れる ずらかる 逃げる 逃げ去る
Japanese-English Dictionary
-Hide content
とうぼう【逃亡】
⇒とうそう(逃走)
・犯人は関西方面に逃亡中だ
The criminal is now making his escape toward the Kansai district.
・少年は夜の闇にまぎれて逃亡した
The boy escaped [ran away] by night.
・彼らは山に向かって逃亡した
《口》 They took to the hills.
・彼はマニラへ逃亡する寸前に捕らえられた
He was arrested just before he fled [bolted] to Manila.
逃亡者 a fugitive, a runaway;〔軍隊からの〕a deserter
###
逃亡
読み方:とうぼう
(名詞、サ変名詞)
[対訳] escape; flight; running away; elopement; fleeing
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=