
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
みみこすり[3]【耳擦▽り】
(名):スル
①そっとささやくこと。耳打ち。「二人の悪漢(わるもの)は、互に顔を見合せ-して/真景累ヶ淵:円朝」
②あてこすり。皮肉。「揚屋の男目が-いふは/浮世草子・一代女:2」
#
デジタル大辞泉
みみ‐こすり【耳▽擦り】
読み方:みみこすり
[名](スル)
1人の耳もとで小声でささやくこと。耳打ち。
「下女は暗い中で私に—するように」〈漱石・硝子戸の中〉
2あてつけを言うこと。あてこすり。
「いろいろの—、はしたないこと聞きてはゐぬぞや」〈浄・歌祭文〉
Similar words:
酷評 当て擦り 当てこすり 刺 穿鑿
Japanese-English Dictionary
-Hide content
耳こすり
読み方:みみこすり
耳擦り とも書く
(1)
(noun, form -suru verb, vi)(rare)
[対訳] whispering into someone's ear
(2)
(noun, form -suru verb, vi)(rare)
[対訳] snide remark; sly dig; insinuation
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=