
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
すっぱ‐ぬき【素っ破抜き】
読み方:すっぱぬき
1すっぱ抜くこと。また、すっぱ抜いた事柄。「特ダネの—」
2刃物を不意に抜くこと。「浪人衆(しゅ)が三人、御酒のうへで—して怪我人もありましたから」〈滑・続膝栗毛・一二〉
Similar words:
剔抉 摘発 暴く 素っ破抜く 暴きたてる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
すっぱぬき【素っ破抜き】
exposure; disclosure
・あの週刊誌は芸能界のすっぱ抜きが売りものだ
That weekly magazine attracts readers with disclosures about the entertainment world.
###
すっぱ抜き
読み方:すっぱぬき
素っ破抜き、素破抜き とも書く
(名詞)
[対訳] exposure; disclosure; exposé; revelation
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=