Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ほっくぎょう〔ホックギヤウ〕【法句経】
読み方:ほっくぎょう
《(パーリ)Dhamma-pada真理の言葉の意》原始仏教の経典の一。原典は423編よりなる韻文形式の詩集。成立は古く、漢訳に維祇難等訳2巻などがある。

#

ほっくきょう【法句経】 世界宗教用語大事典
巴利語名ダンマ-パダ(Dhamma-pada)で、〈真理の言葉〉を意味する。四二三の詩から成り、倫理的教訓を多く含む。漢訳では支謙・竺将焔共訳『法句経』二巻、法炬・法立共訳『法句譬喩経』四巻、竺仏念訳『出曜経』三〇巻または二〇巻、天息災訳『法集要頌経』四巻など。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
法句経
読み方:ほっくぎょう、ほっくきょう
(名詞)
[対訳] Dhammapada

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=