Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かぞ・える〔かぞへる〕【数える】
読み方:かぞえる
[動ア下一][文]かぞ・ふ[ハ下二]
1数量や順番を調べる。勘定する。「人数を—・える」「指折り—・える」
2一つ一つ挙げる。列挙する。「理由は種々—・えられる」
3数がそれだけのものになる。「蔵書は五万冊を—・える」
4その中の一つに加える。数に入れる。「候補者の一人に—・えられる」
5拍子をとって歌う。「別れの白拍子をぞ—・へける」〈義経記・六〉[下接句]死んだ子の年を数える・隣の宝を数える・鼻毛を数える・星を数うる如(ごと)し
Similar words:
読む  勘定  カウント  計算  算する

Japanese-English Dictionary

-Hide content
かぞえる【数える】
1〔数を〕count

・1から10まで数える
 count from one to ten
・10から1まで逆に数える
 count backwards from ten to one
・数え違える
 miscount
・指を折って数える
 count on one's fingers
・そんな経験をした者は数え切れないほどいる
 Countless people have had such an experience.
・その役を立派に演じられる役者は数えるほどしかいない
 Very few actors can perform that part well.
2〔列挙する〕enumerate; list

・今日の一流作家の中に数えられる
 He ranks among today's first-class writers.

###

数える
読み方:かぞえる
算える とも書く
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to count; to enumerate

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=