
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
て‐さぐり【手探り】
読み方:てさぐり
[名](スル)
1見えない所にあるものを手先の感触で探り求めること。「—でスイッチを探す」
2確実な方法がわからないまま、あれこれ模索すること。「新しい仕事を—で始める」「方針が定まらずに—している状態」
Similar words:
手弄り 模索 暗中模索 摸索 探る
Japanese-English Dictionary
-Hide content
てさぐり【手探り】
I〔手で探ること〕手探りする grope ((for));feel about with one's hands
・懐中電灯を手探りで探す
grope (around) for a flashlight
・暗闇の中で戸口へと手探りで行った
He groped his way to the door in the dark.
・手探りでズボンのポケットから100円玉を探した
He felt [《口》 fished] for a hundred-yen coin in his trousers pocket.
II〔様子を見ながら仕事をすること〕
・研究の指導者がなく手探りしてゆくよりほかありません
Since I have no adviser for my research, I must grope my own way.
###
手探り
読み方:てさぐり
手さぐり とも書く
(名詞、サ変名詞)
[対訳] fumbling; groping
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=