Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
お‐もり【▽御守(り)】
読み方:おもり
[名](スル)
1子供の相手をしたり、世話をしたりすること。また、その人。子守り。
2手のかかる相手に付き添って世話などをすること。また、その人。「新入社員の—をする」
#
お‐まもり【▽御守り】
読み方:おまもり
身につけていると危難を逃れることができると信じられているもの。特に、社寺の守り札。護符。「交通安全の—」
#
御守り
読み方:おもり
名詞「守り」に、接頭辞「御」がついたもの。
⇒「守り」の意味を調べる
丁寧表現の辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
#
おまもり【御守り】
災難を逃れるため、身につけたりするもの。日本の社寺で出す紙や木の守り札。御札。護符。御符。中国では護身符とも。古くは桑・南天・椿などで作った木槌、瓢箪などを疫病除・麻疹除・災難除として腰につけた。金物を持っていると魔物が寄りつかないともした。西洋でも中世には宝石や刀剣が安全の御守りとされ、後代でも、動物のひげ・皮・眼・胎盤などを持っていれば悪魔除・弾丸避になるとする地方がある。日本で護符は門口にはって招福などの意味にもするが、招福用のものは英語のタリスマン(talisman=護符)であり、魔・悪病除用はアムレット(amulet=呪符)である。ただし区別つけ難い場合もある。キリスト教徒の十字架や聖像、ユダヤ教徒・イスラム教徒の聖句彫刻なども、御守りの機能があるといえよう。→懸守 守り袋
Similar words:
符 守 御符 護身符 お札
Japanese-English Dictionary
-Hide content
お守り
読み方:おもり
お守、御守り、御守 とも書く
(1)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] babysitting; babysitter; nanny
(2)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] taking care of; looking after; accompanying
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=