Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
きょうせい:きやう-[0]【強請】
(名):スル
むりに頼むこと。むりにせがんで求めること。ゆすること。「露国は蒙古鉄道の北京延長を-する/社会百面相:魯庵」

#

ごうせい:がう-[0]【強請】
きょうせい(強請)」に同じ。

#

もがり【〈強請〉・〈虎落〉】
〔動詞「もがる」の連用形から〕
言いがかり。かたり。ゆすり。「半七が目にはそなたを人売りと見た、-と見た/浄瑠璃・長町女腹切:中」

#

ゆすり[0]【〈強請〉】
〔「揺すり」と同源〕
他人をおどしてむりに金銭や品物を出させること。また、その人。「-たかり」「-にあって金を巻き上げられる」

#

デジタル大辞泉
きょう‐せい〔キヤウ‐〕【強請】
読み方:きょうせい
[名](スル)無理に頼むこと。また、ゆすること。ごうせい。「余りに激しく—されるので」〈荷風・ふらんす物語〉

#

もがり【強=請/虎=落】
読み方:もがり
《動詞「もがる」の連用形から》ゆすり。たかり。「おそろしき—どもにかたられ」〈浮・織留・一〉
Similar words:
取立てる  搾る  しぼり取る  搾り取る  搾取

Japanese-English Dictionary

-Hide content
きょうせい【強請】
1〔強要〕 ((make)) persistent demands ((on a person)) ⇒きょうよう(強要)
2〔ゆすり〕extortion; blackmail(▼秘密などをばらすぞと脅かして)

・彼は賄賂わいろを強請した
 He extorted a bribe from me.
・彼に強請されて金を取られた
 I was blackmailed by him.
ゆすり【▲強▲請】
〔行為〕extortion, blackmail(-ing);〔人〕a blackmailer

###

強請
読み方:きょうせい、ごうせい
(noun, form -suru verb, vt)
[対訳] blackmail; extortion; persistent demand

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=