
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
きのう‐ほう〔キナフハフ〕【帰納法】
読み方:きのうほう
帰納的推理による研究法。F=ベーコンが科学的研究法として提唱、のちにJ=S=ミルによって完成された。⇔演繹法。
#
帰納法 算数用語集・数学用語集
自然数 nについての命題 P(n)が成り立つ事項を証明する方法で数学的帰納法という。n=1のとき、その命題 P(1)が成り立つことを証明する。n=kのとき、その命題 P(k)が成り立つと仮定して、n=k+1のときその命題 P(k+1)が成り立つことを証明する。
#
帰納法 生物学用語辞典
英訳・(英)同義/類義語:inductive reasoning, induction
演繹法とならび、科学で使われる考え方で、特定の観察に基づき一般的な結論を導き出す。演繹法では、ある一般的な仮説から特定の結論が引き出される。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
きのうほう【帰納法】
induction; the inductive method
⇒きのう【帰納】の全ての英語・英訳を見る
###
帰納法
読み方:きのうほう
(名詞)
[対訳] induction; inductive method
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=