
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しゅご‐しん【守護神】
読み方:しゅごしん
1個人や集団を守護し、安全と繁栄をもたらすとされる神。まもりがみ。しゅごじん。
2(比喩的に)スポーツで、チームを相手の攻撃などから守る人。特に、野球でのクローザー、サッカーなどでのゴールキーパーを指していうことが多い。
#
守護神 歴史民俗用語辞典
読み方:シュゴジン(shugojin)寺院の護法神として寺域内に祭られている神。
#
しゅごじん【守護神】 世界宗教用語大事典
シュゴシンとも。国家・民族・家族・親族・個人・職業あるいは寺院などを守護するとされる神。まもりがみ。
Similar words:
守り神
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しゅごしん【守護神】
a guardian [tutelary] deity
⇒しゅご【守護】の全ての英語・英訳を見る
###
守護神
読み方:しゅごしん、しゅごじん
(名詞)
[対訳] guardian deity
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=