
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
取(と)るに足(た)り◦ない
読み方:とるにたりない
問題として取り上げる価値もない。ささいなことである。取るに足らない。「—◦ない話題」
#
実用日本語表現辞典
取るに足りない
読み方:とるにたりない
話題として取り上げる価値がない、議論に値しない、つまらない、些細な、といった意味の表現。「取るに足らない」「取るに足らぬ」「取るに足りん」などとも言う。
(2011年9月22日更新)
Similar words:
質素 しがない 薄い 下賎 ちんけ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
とるにたりない【取るに足りない】
・取るに足りないやつ
a person who is not worth bothering about
・取るに足りないことに悩む
worry about trifles [little things]
・その説は取るに足りない
That theory is not worth serious consideration [attention].
⇒とる【取る】の全ての英語・英訳を見る
###
取るに足りない
読み方:とるにたりない
とるに足りない とも書く
(exp, adj-i)
[対訳] of little importance; trivial; worthless; valueless
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=