Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
とりざた[0]【取り沙汰】
(名):スル
〔古くは「とりさた」〕
①世間でうわさをすること。世間の評判。「あれこれ-する」
②取り上げて処理すること。とりさばき。「軍勢の兵粮已下の事-しける衆の中へ/太平記:17」
とり‐ざた【取(り)沙汰】
読み方:とりざた
[名](スル)《古くは「とりさた」》
1あれこれとうわさすること。また、そのうわさ。「とかくの—がある」「世間で—する」
2取り扱って処理すること。「軍勢の兵粮(ひゃうらう)已下(いげ)の事—しける衆の中へ」〈太平記・一七〉
Similar words:
世評  蜚語  浮き名  浮評  人言

Japanese-English Dictionary

-Hide content
とりざた【取り沙汰】
talk;《米》 a rumor,《英》 a rumour ⇒うわさ(噂)

・あの男はとかく取りざたされている
 There are a lot of rumors going around about him.
・彼らはそれについていろいろ取りざたした
 They talked about it a great deal.
・公民館の建設にからんで汚職があったと世間では取りざたされている
 「They say [It is rumored/There are rumors] that there was some corruption involved in the construction of the public hall.

###

取りざた
読み方:とりざた
取り沙汰、取沙汰 とも書く
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] talk (of the town); rumour; rumor; gossip

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=