
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
鴨(かも)が葱(ねぎ)を背負(しょ)って来(く)る
読み方:かもがねぎをしょってくる
《鴨の肉にネギまで添えてあって、すぐ鴨鍋ができる意から》好都合であること、おあつらえむきであることのたとえ。
Similar words:
飛んで火に入る夏の虫 カモネギ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
カモがネギを背負ってくる
読み方:カモがねぎをしょってくる、かもがねぎをしょってくる
カモがネギを背負って来る、鴨がねぎを背負ってくる、鴨がねぎを背負って来る、鴨が葱を背負ってくる、鴨が葱を背負って来る、鴨が葱をしょって来る、鴨が葱をしょってくる とも書く
(exp, vk)
[対訳] along comes a sucker just begging to be parted from his money; a duck comes carrying a Welsh onion on its back
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=