
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
おに‐がみ【鬼神】
読み方:おにがみ
《「鬼神(きしん)」を訓読みにした語という》荒々しく恐ろしい神。きじん。
#
き‐しん【鬼神】
読み方:きしん
⇒きじん(鬼神)
#
き‐じん【鬼神】
読み方:きじん
《「きしん」とも》
1荒々しく 恐ろしい神。おにがみ。また、 化け物。変化(へんげ)。「断じて 行えば—も之(これ)を避く」
2天地 万物の霊魂。死者の霊魂と天地の神霊。「天地を動かし—を感ぜしめ」〈古今・真名序〉
3仏語。超人的な 能力をもつ存在の総称。
Similar words:
デーモン 魔王 亡者 悪鬼 波旬
Japanese-English Dictionary
-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
きじん【鬼神】
❶〔荒々しく恐ろしい神〕a fierce god;〔悪魔〕a demon;〔幽霊〕a ghost;〔怪物〕a monster
・災害は鬼神をも泣かすばかりの悲惨さであった
The damage was so terrible that even 「the merciless gods [a demon] might have wept.
❷〔死者の霊〕a departed soul
###
鬼神
読み方:きしん、きじん、おにがみ
(名詞)
[対訳] fierce god
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=