Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
そう‐どう〔サウ‐〕【騒動】
読み方:そうどう
1多人数が騒ぎたてて秩序が乱れること。また、そのような事件や事態。「―を起こす」
2もめごと。争い。「お家―」

#

ウィキペディア(Wikipedia)
騒動
暴動(ぼうどう、英:riot)とは、多数の市民・民衆が集合的に暴行・脅迫・破壊などの暴力的な活動を行うことである[1]。
Similar words:
煽情  動揺  煽動  大騒ぎ  アジテーション

Japanese-English Dictionary

-Hide content
そうどう【騒動】
1 〔騒ぎ立てること〕(a) disturbance;〔暴動〕a riot
・だれが騒動の主謀者だったのか
 Who instigated the disturbance?
・私は騒動には加わらなかった
 I was not involved in the riot.
・騒動を鎮めるために機動隊が出動した
 The riot squad went into action to suppress the trouble.
・彼らを首にすると一騒動持ち上がるぞ
 If you dismiss them, you\\'ll get yourself into trouble.
・学園騒動
 a campus riot
・社長が逮捕されて会社は大騒動になった
 The arrest of the president threw the company into great confusion.
2 〔争い〕strife
・彼はお家騒動の中心人物である
 He is the central figure in the family feud.

###

騒動
読み方:そうどう
(1)
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] strife; riot; rebellion; turmoil
(2)
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] (media) uproar; brouhaha; (public) outcry; scandal; controversy
(3)
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] feud; tussle; quarrel; dispute

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=