Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
頭(あたま)が下(さ)が・る
読み方:あたまがさがる
敬服する。感服する。「彼の勤勉ぶりには—・る」

#

実用日本語表現辞典
頭が下がる
読み方:あたまがさがる
頭が下がるとは、頭が下がるの意味
頭が下がるとは、人に対して、尊敬の思いが起こり、敬意を表さずにいられないときに用いる慣用句である。お辞儀をするときに、頭を下げる動作が由来とされる。人の行動や言動に対して、深く感服したときに「頭が下がる思いだ」などという言い方をすることがある。頭が下がるの類語頭が下がるの類語には、「頭が上がらない」「恐れ入る」「畏敬の念を抱く」などが挙げられる。頭が下がるの例文、使い方試験中なのに私の勉強を見てくれて本当に頭が下がる。課長の旺盛な行動力にただただ頭が下がる思いだ。
(2020年11月6日更新)
Similar words:
頭が上がらない

Japanese-English Dictionary

-Hide content
あたまがさがる【頭が下がる】

・彼女の努力には頭が下がる
 I 「take off my hat to [admire] her for her effort.
あたま【頭】の全ての英語・英訳を見る

###

頭が下がる
読み方:あたまがさがる
(表現、動詞ラ行五段活用)(慣用句)
[対訳] to admire greatly; to salute (in admiration); to take one's hat off to
出典元

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=