Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
めん‐せつ【面接】
読み方:めんせつ
[名](スル)直接に会うこと。特に、応募者や対象者に直接会って試問・助言などをすること。「役員が—する」「—試験」「—指導」→面会[用法]

#

特許用語集
面接
審査官と出願人又はその代理人との意思疎通を図るために、じかに審査官が出願人又はその代理人に会うこと。

#

人事労務用語辞典
面接
面接とは?「面接」とは、企業における人材採用において、採用担当者と応募者が直接会ってお互いに質疑応答をしながら、マッチするかどうかを探る行為です。企業側から見た場合、面接は「応募者を選ぶ」行為であるとともに「応募者に自社の魅力を伝える」行為でもあります。そのような意識が不足していると、「面接」で良い人材を見つけて内定を出しても、入社を辞退されることになりかねません。

#

転職用語辞典
面接
求人募集、採用に際して実際に会って話をすることをいいます。
人材採用の場面においての面接とは、人事採用担当者またはその他の社員が応募者に直接会い、お互いに質疑応答を行うことによって、お互いの意思を確認するとともに、意欲・職務に対する資質と適合性を判定するために行われます。
面接とは、応募者にとって自分自身についてを知ってもらい、職務に対する意欲をアピールできる場でもあります。
また人材採用を行う企業にとっても、会社についての理解を深めてもらい、応募者との距離感を縮めることのできる場でもあります。
また応募者にとっての面接とは、志望する企業への採用が決まるかどうかの大切な場面でもあります。
近年では人材紹介会社などで、面接突破のための対策、面接時のマナーなどを無料でトレーニングしてもらうこともできます。

#

人口統計学辞書
面接
実査 1とは、人口の総数を明らかにすることを意図した作業のすべてを指す。それは、一般的に作成される一覧表 3の中での単なる数え上げ 2とは異なる。他方、質問調査 4または調査 4は一般に、特定の項目(たとえば労働力)に関する情報を提供することを意図し、限定された目的で行われる作業をいう。実地調査 5は、その情報が個人面接 6によって得られるものをいう。郵送調査 7は、調査票(206-3)を郵便によって送付し、記入された調査票を返送するよう依頼する形で行われる。遡及的調査 8は、過去の人口学的事象に焦点を当てるものであり、また追跡調査 9は、前回の調査の後に発生した人口学的事象を2回目以降の調査で継続して調査するものである。この形式の調査を、面接調査員が数度にわたる訪問を通じて被調査者に会う義務がある場合の用語である再訪問 10と混同してはいけない。センサスにおいては、情報は面接 11か、あるいは自計(自己記入) 12のいずれかによって得ることができる。他計方式(調査員記入方式) 11とも呼ばれる前者の方式では、被調査者によってあるいは被調査者について提供される情報を調査員が調査票に記入するのに対して、自計方式(世帯記入方式) 12とも呼ばれる後者の方式では、調査票は被調査者(204-1)自身によって記入される。自計は、郵送センサス 13の形式をとることもある。1.実査enumeration(名);実査するenumerate(動)。2.数え上げcount(名);数え上げるcount(動)。3.一覧表list(名);一覧表にするlist(動)。4.調査survey(名);調査するsurvey(動)。
Similar words:
謁見  面談  会談  面会  会見

Japanese-English Dictionary

-Hide content
めんせつ【面接】
an interview ⇒めんかい(面会)
面接する interview ((a person))

・一人一人に面接してアンケート調査をした
 I interviewed each person to collect information for a questionnaire.
面接試験 an oral examination; an interview;《口》 orals

・面接試験を行う[受ける]
 give [undergo] 「an oral examination [an interview]
面接室〔会見室〕an interview room;〔面接試験の〕an oral examination room
面接者〔行う側〕an interviewer;〔受ける側〕an interviewee
面接授業〔通信教育の〕schooling

めんせつ【面接】
interview

###

面接
読み方:めんせつ
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] interview (e.g. for a job)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=