
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
じゅ‐きゅう〔‐キフ〕【需給】
読み方:じゅきゅう
需要と供給。需供。「—の均衡を図る」
#
実用日本語表現辞典
需給
読み方:じゅきゅう
需要と供給のこと。「引き続き厳しい需給になる」「需給バランス」などという具合に使われる表現。
(2011年3月17日更新)
Japanese-English Dictionary
-Hide content
じゅきゅう【需給】
supply and demand(▼英語の語順は日本語のと逆であることに注意)
需給関係 the relation between supply and demand; a supply-demand relationship
・需給関係をほどよく保つのは容易でない
It is not easy to keep supply and demand in balance.
###
需給
読み方:じゅきゅう
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] supply and demand
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=