Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いき‐ち〔ヰキ‐〕【×閾値】
読み方:いきち
1ある反応を起こさせる、最低の刺激量。しきいち。
2生体の感覚に興奮を生じさせるために必要な刺激の最小値。しきいち。
#
実用日本語表現辞典
閾値
読み方:いきち
閾値とは、ある判断を下すための基準点や限界値を指す言葉である。この言葉は、科学、技術、統計学などの分野で頻繁に用いられる。例えば、センサーが反応する感度の設定や、統計的な有意性を判断するためのp値などが閾値として設定される。また、機械学習においては、分類問題を解く際に特定のクラスに分類するための確率の閾値を設定することもある。閾値は、一定の基準を超えた場合にのみ反応や変化が生じるという性質を持つ。この性質により、閾値は情報処理や意思決定において重要な役割を果たす。閾値の設定は、その目的や状況により異なり、適切な閾値を設定することが求められる。
(2023年8月2日更新)
#
閾値
読み方:しきいち・いきち
別表記:しきい値
閾値とは、ある値が所定の水準を超えると特定の変化が生じたり判定・区別が変わったりする、という場合の「所定の水準」「数値的な境目」「境界線となる値」を意味する語である。
「閾値」の読み方は「いきち」と「しきいち」の2通りある。生物学の分野などでは「いきち」と読むことが多い。工学・IT関連の分野では「しきいち」と読むことが多い。「しきい値」と表記されることも多い。
英語では「閾値」はthreshold(スレッショルド)という。文脈によっては「閾値」をborder line(ボーダーライン:境界線)と訳することもある。
閾値の「閾」の字は「域」(いき)および「敷居」(しきい)に通じる言葉で、境目・区切り・境界といった意味合いを含む字である。「閾」の字は常用外漢字(非常用漢字)であるため「しきい値」と表記される場合が多々ある。なお「閾値(しきい-ち)」という読み方は訓読み+音読みの湯桶読みである。
生物学には「悉無律」(全か無かの法則)と呼ばれる法則がある。おおざっぱに言うと「刺激が加えられても所定の値に満たない場合は全く反応せず、所定の値を超えた場合は完全に刺激に反応する」という趣旨の法則である。この法則において反応する・しないの境目となる値が、生物学における「閾値」である。
(2020年11月24日更新)
#
しきい‐ち〔しきゐ‐〕【×閾値】
読み方:しきいち
《「閾値(いきち)」の湯桶読み》⇒いきち(閾値)
#
閾値(いきち)人間の感覚器官が感知できる最小限度の刺激量のことで,閾濃度,限界濃度ともいいます。例えば,悪臭の閾値とは嗅覚で感知できる悪臭物質の最小濃度をいいます。
また,毒物などでその値以下では,人の健康上あるいは感覚上に悪い影響が起こさない値をいいます。
#
閾値(いきち)
「しきい値」とも読む。最小有効量(minimum effective dose)ともいう。元来生理学の用語で、刺激が効果を発揮し、生体反応を誘発するためには、ある値以上の強さを有する必要があり、その境界の値を閾値という。原則として、刺激に対する生理反応には、全か無かの法則(恣無律ともいう。all-or-none law)があって、弱い刺激では全く反応がなく、ある強度を超えると刺激の強さに関係なく一定の大きさの反応が現れる。環境関係では、化学物質や温度等の環境変化による生体の反応や中毒・障害の発生しはじめる最小値をいう。臭気(悪臭)では臭いを感知できる臭気成分の最小濃度を閾値とする。しかし、電離放射線によるDNA障害の場合はいかに線量を低くしていっても無影響量には達しないといわれており、安全のため閾値を想定しないことになっている。遺伝子傷害性の発ガン性物質についても同様の対応がとられている。
#
閾値
同義/類義語:限界値
英訳・(英)同義/類義語:threshold, threshold value
ある現象Aが、別の現象Bがとる値によって起こるか起こらないかが規定されているときに、AがおこるためのBの極小(大)値。
#
閾値(いきち)
毒性評価では、ある物質が一定量までは毒性を示さないが、その量を超えると毒性を示すとき、その値を閾値といいます。
Similar words:
閾 識閾
Japanese-English Dictionary
-Hide content
閾値
読み方:いきち、しきいち
しきい値、いき値 とも書く
(名詞)
[対訳] threshold (amount, dose, etc.)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=