
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
こう【鋼】
読み方:こう
[音]コウ(カウ)(呉)(漢) [訓]はがね[学習漢字]6年硬く鍛えた鉄。はがね。「鋼材・鋼鉄/精鋼・鋳鋼・鉄鋼・軟鋼」
[名のり]かた
#
こう〔カウ〕【鋼】
読み方:こう
焼き 鍛えて 強くした鉄。炭素を0.04〜2パーセント 程度含む鉄。銑鉄から、平炉・転炉・アーク炉などによって脱炭して作る。炭素鋼。炭素のほかにニッケル・クロムなどを含むものは特殊鋼という。スチール。はがね。鋼鉄。
#
は‐がね【鋼】
読み方:はがね
《刃金の意》鋼鉄(こうてつ)。こう。
#
カム用語集
鋼
英語表記:steel
はがね、鋼鉄。C0.035~1.7%を含む鉄の総称。ふつうの鋼を炭素鋼といい、他の元素(Ni,Mn, Crなど)を成分とするものを特殊鋼という。
:同義語は⇒、類似語は→、関連語は?で示す。
#
鋼 生物学用語辞典
同義/類義語:はがね, 鋼鉄
英訳・(英)同義/類義語:steel
鉄のうち炭素含有量が比較的低いもの。
「生物学用語辞典」の他の用語生物の名前総称など: 遺存種 針葉樹 針葉樹植物門 鋼 隠花植物類 雄しべ 雑種第一代
Similar words:
鋼材 スティール 鉄鋼 鋼鉄 スチール
Japanese-English Dictionary
-Hide content
はがね【鋼】
steel
###
鋼
読み方:こう、はがね
刃金 とも書く
(名詞)
[対訳] steel
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=