Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いわ‐かん〔ヰワ‐〕【違和感】
読み方:いわかん
しっくりしない感じ。また、ちぐはぐに思われること。「初めて会う人なのに—もなくうちとける」
#
実用日本語表現辞典
違和感
読み方:いわかん
違和感(いわかん)とは、自身の感覚や認識と現実の状況が一致しないときに生じる心理的な不快感を指す言葉である。これは、人間が日常生活を送る上で自然と形成される期待や予測が外れたとき、または自身の価値観や信念と矛盾する事象に遭遇したときに特に強く感じられる。違和感は、人間が自身の認識を修正し、環境に適応するための重要な指標となる。違和感は、物理的な症状としても現れることがある。例えば、体調不良や病気の初期症状として感じる不快な体感も違和感と呼ばれる。このような違和感は、自身の健康状態を把握し、適切な対応を取るための重要なサインである。
(2023年9月21日更新)
#
違和感
読み方:いわかん
物事になじめないさま、居心地が悪いさまを意味する語。「この状況に違和感を覚える」などのような言い回しで用いられる。
(2013年3月5日更新)
Similar words:
不一致
Japanese-English Dictionary
-Hide content
いわかん【違和感】
a sense of incongruity
・優雅な婦人のきつい口調に私は違和感を覚えた
Such a harsh tone of voice, coming from such an elegant woman, struck me as incongruous.
・彼はどんな仲間に入っても違和感がない
He never feels out of place in any group.
違和感の英訳 - gooコロケーション辞典
いわかん【違和感】
uneasiness《しっくりこないこと》
(sense of) incongruity《不調和感》
###
違和感
読み方:いわかん
異和感 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] uncomfortable feeling; feeling out of place; sense of discomfort
(2)
(名詞)
[対訳] malaise; physical unease
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=