Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
みちあんない[3]【道案内】
(名):スル
①道順などを教えるために先に立って歩くこと。また、その人。
②道順を示す、簡略な地図・貼り紙・看板など。道標。みちしるべ。

#

デジタル大辞泉
みち‐あんない【道案内】
読み方:みちあんない
[名](スル)
1道を知らない人を導いて連れていくこと。また、その人。「地元の人に—してもらう」
2道の方向や距離などを記して、道ばたに立てる木や石。道標。みちしるべ。
Similar words:
オリエンテーション  手引  御引き回し  引回し  操舵

Japanese-English Dictionary

-Hide content
みちあんない【道案内】
〔行為〕guidance;〔人〕a guide ⇒あんない(案内)

・観光客の道案内をして町を回る
 guide tourists around town

###

道案内
読み方:みちあんない
(1)
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] guidance; showing the way; guide
(2)
(名詞)
[対訳] guidepost; signpost; waymark

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=