
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
へん‐じ【返事/返辞】
読み方:へんじ
[名](スル)
1呼びかけに対して答える言葉。答え。返答。「大きな声で—する」
2返答の手紙。返信。返書。「諾否の—が届く」[用法]返事・返答——「速やかに誠意のある返事(返答)を期待する」ではともに用いられる。◇「返事」は呼びかけや問いかけに対する答えから、手紙・質問・依頼・招待などへの答えまで広く用いられる。「気のない返事」「返事はすぐ書いた方がいい」「読者の質問に返事を出す」◇「返答」は、特に質問・要求などに対する答えで、改まった感じが強い。「返答につまる」「あいまいな返答では納得できない」◇類似の語に「回答」がある。「回答」は公的な質問・要求などに対して文書または口頭で正式に答えること。「アンケートに回答する」「会社側の回答には不満だ」
Similar words:
答える 答弁 回申 回答 受け答え
Japanese-English Dictionary
-Hide content
へんじ【返事】
an answer, a reply ((to))
返事(を)する (give an) answer; reply
・彼が最初に返事をした
He was the first to reply.
・名前を呼ばれたら返事をしなさい
You must answer when your name is called.
・返事をしてない手紙がまだ一通ある
I still have one letter to answer.
・なぜ返事を出さないままにしておいたのですか
Why did you leave this letter unanswered?
・手紙[ファックス/イーメール]ですぐ返事をください
Please reply by letter [fax/e-mail] immediately.
・1週間で手紙に返事が来た
The reply to my letter came in a week./I received the reply to my letter in a week.
・二つ返事で承知した
He consented readily [willingly].
・はっきりした返事はいついただけますか
When can I have [expect] a definite answer?
###
gooコロケーション辞典
へんじ【返事】
answer
reply《answerよりやや堅い》
###
返事
読み方:へんじ
返辞 とも書く
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] reply; answer; response
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=