
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
あつらえ〔あつらへ〕【×誂え】
読み方:あつらえ
1注文して作らせること。また、そうした品物。⇔出来合(できあ)い。
2歌舞伎の大道具や下座音楽などで、作者や役者の好みによって特別に注文して作ること。また、そのもの。
Similar words:
註文 用命 オーダー 注文 所望
Japanese-English Dictionary
-Hide content
あつらえ【×誂え】
⇒ちゅうもん(注文)
誂え向き あつらえ向きの 〔理想的な〕ideal;〔ぴったりの〕most suitable
・テニスにはおあつらえ向きの天気だ
It is ideal [perfect] weather for tennis.
・彼におあつらえ向きの仕事だ
This job 「is just right [seems made] for him./He is the very [perfect] person for the job.
###
誂え
読み方:あつらえ
(noun, adj-no)
[対訳] order; article ordered
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=