
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
しかく[0]【視覚】
外界からの光を刺激として生じる感覚。ヒトでは光が目の網膜を刺激し、そこに生じた神経興奮が大脳の視覚野に伝えられたときに生じる。明暗覚・色覚・形態覚・運動覚を含む。視感。〔「和蘭字彙」(1855~58年)にオランダ語gezigtの訳語として載る〕
#
デジタル大辞泉
し‐かく【視覚】
読み方:しかく
光の刺激を受けて生じる感覚。網膜に光が当たると視細胞に興奮が起こり、視神経を通して大脳の視覚野に伝えられ、明暗・光の方向や物の色・動き・距離などを認知する。五感の一。
Similar words:
ヴィジョン 視力 ビジョン 眼
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しかく【視覚】
(the sense of) sight
・視覚的な(に)
visual(ly)
・視覚化する
visualize
・視覚型の人
a visually oriented person
視覚教材 visual aids
視覚芸術 visual arts
視覚言語(a) visual language
視覚器官 an organ of vision
視覚障害(a) visual impairment; impaired vision
###
視覚
読み方:しかく
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] sense of sight; vision
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=