
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ふくろ‐だたき【袋×叩き】
読み方:ふくろだたき
一人または少数の人を大勢で取り囲んで存分にたたくこと。また、大勢の人から集中的に非難されること。「—にあう」「—にする」
#
実用日本語表現辞典
袋叩き
読み方:ふくろだたき
別表記:袋だだき、フクロ叩き
多人数で取り囲み殴る蹴るなどして痛め付けること。集団リンチすること。散々に攻撃または非難すること。俗に「フクロにする」とも言う。「袋」は出入りできる箇所が1ヵ所しかなくて他から抜け出せない様子などを示す表現。。
(2011年9月23日更新)
Similar words:
つるし上げ 吊るし上げ 集中攻撃 集中砲火
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ふくろだたき【袋叩だたき】
・皆がいじめっ子を袋だたきにした
They ganged up on the bully and gave him a good beating./They beat the bully up.
⇒ふくろ【袋】
###
袋叩き
読み方:ふくろだたき
袋だたき とも書く
(noun, form -suru verb)
[対訳] beating someone up by ganging up on them; facing a barrage of criticism
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=