Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
そう‐るい〔サウ‐〕【藻類】
読み方:そうるい
主に水中や湿地に生育し、体内に葉緑素などの色素をもち、独立栄養を営む植物の総称。緑藻・紅藻・褐藻や、藍藻(らんそう)・珪藻(けいそう)など。

#

藻類 生物学用語辞典
英訳・(英)同義/類義語:algae
「藻(も)」といわれる植物の一群だが、分類学上はさまざま。原核生物である藍藻から、進化系統上は種子植物に連なる緑藻まで含まれる。形態上も、単細胞のものから群体性のもの、多細胞の種まで広い。
「生物学用語辞典」の他の用語生物の名前総称など: 舌下腺 花虫 菌類 藻類 蛛形類 被子植物 被子植物類
Similar words:

Japanese-English Dictionary

-Hide content
そうるい【藻類】
(the) algae [ǽldʒiː] ((単 an alga [-ɡə]))
藻類学 algology
藻類学者 an algologist

###

藻類
読み方:そうるい
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] seaweed; algae

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=