
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ひ‐だい【肥大】
読み方:ひだい
[名](スル)
1太って大きくなること。「官僚組織が—する」「よく—した種のいい豚」〈黒島伝治・豚群〉
2生体の一部の容積が増すこと。細胞の数が変わらないものをいうが、広義には細胞数の増加によるものも含めていう。鍛練による生理的なものと病的なものとがある。
#
肥大
【英】Enlargement
読み方:ひだい
骨(骨化核)が大きい(太い、幅が広い)状態。
Similar words:
太り肉 ぽってり でぶ でぶっちょ 肥満
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ひだい【肥大】
1⇒ひまん(肥満)
2〔医学用語〕hypertrophy
肥大した hypertrophic, hypertrophied
・扁桃腺へんとうせん肥大である
have enlarged tonsils
・心臓肥大
enlargement [((医)) hypertrophy] of the heart
・あなたの心臓は肥大している
Your heart is enlarged.
###
肥大
読み方:ひだい
(1)
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] swelling; enlargement; becoming fat
(2)
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] hypertrophy
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=