
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ふけ・る【×耽る】
読み方:ふける
[動ラ五(四)]《「更ける」と同語源》
1一つの物事に熱中する。夢中になる。「瞑想に—・る」「雑談に—・っていて客が来たのに気付かない」
2動詞の連用形に付いて、他のことを忘れて一心にする意を表す。「読み—・る」
Similar words:
寝食を忘れる のめり込む 掛かり切る かかり切る
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ふける【×耽る】
indulge ((in a bad habit));be absorbed ((in))
・彼は快楽にふけっている
He 「is immersed in [has given himself over to] a life of pleasure.
・彼女はアメリカ文学の勉強にふけっている
She is absorbed in the study of American literature.
・彼は瞑想にふけっている
He is lost in meditation [contemplation].
・新しい小説の構想にふけっていた
I was deep in my plans for a new novel.
###
耽る
読み方:ふける
耽ける とも書く
(1)
(動詞ラ行五段活用、自動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to indulge in; to give oneself up to; to be obsessed by
(2)
(助動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to be engrossed in; to be lost in; to be absorbed in
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=