Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
けい‐らく【経絡】
1《「経」は縦の流れ、「絡」は横の流れの意》漢方で、つぼの筋道。気血の循環系で、12の臓腑(ぞうふ)に対応する12の正経と8の奇経(きけい)があり、これに沿って経穴(つぼ)が配置されている。
2物事の筋道。脈絡。

#

精選版 日本国語大辞典
けい‐らく【経絡】
〔名〕①(「経」は動脈、「絡」は静脈の意)東洋医学で、鍼灸、手技系の基本であるつぼ(経穴)とつぼを結びつらねるすじ道。*御伽草子・不老不死(室町時代物語集所収)(室町末)「十四経十五絡の、人の身の経絡、たてよこのちすぢをわかち、四百四しゅの病のもとをしり」〔説苑‐弁物〕②物事のすじみち。脈絡。[補注]漢方医学の基本的用語で、動脈と静脈の総称である。経は五臓六腑につらなり、深く人体にあり、十二経(奇脈を加えて十四経とも)ある。絡は分岐して末端につらなり、大関節を通らず間道を行く。経と違って外から見ることができる。この経と絡との要所が鍼灸でいう「つぼ」である。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
経絡
読み方:けいらく
(1)
(名詞)
[対訳] meridian (e.g. in acupuncture); channel; one of the lines connecting vital points in the body
(2)
(名詞)
[対訳] thread of connection; chain of reasoning

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=