Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き‐ずな〔‐づな〕【×絆/×紲】
読み方:きずな
1人と人との断つことのできないつながり。離れがたい結びつき。「夫婦の―」
2馬などの動物をつないでおく綱。
き‐ずな〔‐づな〕【×絆/×紲】
読み方:きずな
1人と人との断つことのできないつながり。離れがたい結びつき。「夫婦の―」
2馬などの動物をつないでおく綱。
き‐ずな〔‐づな〕【×絆/×紲】
読み方:きずな
1人と人との断つことのできないつながり。離れがたい結びつき。「夫婦の―」
2馬などの動物をつないでおく綱。
き‐ずな〔‐づな〕【×絆/×紲】
読み方:きずな
1人と人との断つことのできないつながり。離れがたい結びつき。「夫婦の―」
2馬などの動物をつないでおく綱。
ばん【伴/判/板/×絆/×蕃】
読み方:ばん
#
はん【判】
読み方:はん
[音]ハン(呉)(漢) バン(慣) [訓]わかる[学習漢字]5年〈ハン〉
1二つに分かれる。「剖判(ほうはん)」
2はっきり見分ける。「判断・判定・判読・判別/批判・評判(ひょうばん)」
3区別がはっきりする。「判然・判明」
4疑わしいことに白黒をつける。「判決・判事・判例/公判・裁判(さいばん)・審判(しんぱん)」
5はんこ。印形(いんぎょう)。「印判(いんばん)・血判(けっぱん)・贋判(にせはん)・連判(れんぱん)・三文判(さんもんばん)」
6紙・書籍などの大きさ。「判型(はんがた・はんけい)」〈バン〉
1紙・書籍などの大きさ。「大判・菊判」
2昔の金貨。「判金/大判・小判」[名のり]さだ・ちか・なか・ゆき[難読]判官(ほうがん)・判官(じょう)
#
はん【判】
読み方:はん
1文書などに押して、しるしとするもの。印判。印形(いんぎょう)。はんこ。また、そのしるし。「書類に—をもらう」
2書き判。花押(かおう)。
3《「ばん」とも》紙や本などの大きさの規格を示す語。「A5—」「新書—」
4物事の優劣・可否などを見分け 定めること。判定。「この—仕うまつり給ふ」〈源・絵合〉
5判決。さばき。「国の守の—にいはく」〈沙石集・九〉
Similar words:
縁 結びつき 結び付き 繋がり リレーション
Japanese-English Dictionary
-Hide content
きずな【×絆】
I〔動物などをつなぐ綱〕a tether
II〔つながり〕a bond
・彼らの間には強い愛情のきずながあった
There was a close bond of affection between them.
・彼女は夫との絆を断ちたかった
She wanted to break off her ties with her husband.
・親子の絆
the ties that bind parent and child together
・友情の絆
bonds of friendship
・家族の絆
family ties [bonds]
きずな【絆】
(human) ties
bond
###
絆
読み方:きずな、きづな
紲 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] bonds (between people); (emotional) ties; relationship; connection; link
(2)
(名詞)
[対訳] tether; fetters
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=