Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いと‐め【糸目】
読み方:いとめ
1細い糸。糸筋。
2凧(たこ)の表面につけて揚がりぐあいを調節する糸。
3器物に細く刻みつけた筋。「―模様」
4物事をつなげるもの。脈絡。「話の―をつなぐ」
5「糸歩(いとぶ)」に同じ。
6柳の枝。また、その芽立ち。「青柳の―も見えず春ごとに春の錦を誰か織るらむ」〈躬恒集〉
7江戸時代、甲州金の量目の呼称。1両の64分の1。
8ゴカイ科の環形動物。浅海の泥中にすむ。体長20~30センチ。体の前部は緑褐色で、中央部は紅色。産卵期は10~12月で、生殖型の個体は、ばち・うきこ・日本パロロなどとよばれる。釣りの餌にする。
Similar words:
脈絡 筋道 理路
Japanese-English Dictionary
-Hide content
いとめ【糸目】
⇒糸目
⇒いと【糸】の全ての英語・英訳を見る
いとめ【糸目】
1〔陶器などの糸筋〕a fine line
2〔糸の重さ〕the weight (of thread)
3〔凧たこの表面につける〕the strings
・金に糸目をつけずに
regardless of expense
・彼女はおいしい物を食べるためには金に糸目をつけない
She'll pay any amount to eat good food./She doesn't pinch pennies when it comes to food.
###
糸目
読み方:いとめ
(1)
(名詞)
[対訳] fine line
(2)
(名詞)
[対訳] weight of thread
(3)
(名詞)(口語、卑語)
[対訳] slit-eyed
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=