Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しゅく‐ぜん【粛然】
読み方:しゅくぜん
[ト・タル][文][形動タリ]
1なんの物音も聞こえず静かなさま。また、静かで行儀正しいさま。「—として声なし」「—として諸人の議論を聞き居る内にも」〈鉄腸・花間鶯〉
2おごそかで整ったさま。「—とそびえているその姿には、…神秘が宿っている」〈有島・生れ出づる悩み〉
3真剣な気持ちで受け止め、つつしみかしこまるさま。「衣袴(いこ)を正して先ず—とする」〈風葉・下士官〉
Similar words:
厳として

Japanese-English Dictionary

-Hide content
しゅくぜん【粛然】
粛然と 〔静かに〕silently, quietly;〔おごそかに〕solemnly
・一同粛然として襟を正した
 We all sat [stood] in silent awe.

###

粛然
読み方:しゅくぜん
(1)
(adj-t)
[対訳] silent; quiet; solemn
(2)
(adverb-と)
[対訳] softly; quietly; solemnly

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=