
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かんり‐にん〔クワンリ‐〕【管理人】
読み方:かんりにん
1私法上、他人の財産を管理する人。
2所有者から委託されて、アパート・施設などの管理をする人。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
管理人
管理者(かんりしゃ)は、一般的に施設や団体などを管理し運営・経営を行う者、またはそのような組織を指す。
Similar words:
ハウスキーパー 用務員
Japanese-English Dictionary
-Hide content
かんりにん【管理人[者]】
a manager;〔家屋・建物などの〕a caretaker,《米》 a superintendent,《口》 a super,《米》 a janitor
・遺産管理人
〔裁判所が任命した〕an administrator/〔遺言者が指定した〕an executor
・マンションの管理人
the superintendent [caretaker] of an apartment building
・劇場の管理人
the manager of a theater
・別荘の管理人
the caretaker of a summer cottage
⇒かんり【管理】
###
管理人
読み方:かんりにん
(1)
(noun)
[対訳] administrator; janitor; manager; concierge; caretaker; superintendent; supervisor
(2)
(noun)
[対訳] custodian; executor
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=