
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
かた・い[0][2]【堅い・固い・硬い】
(形)[文]:クかた・し
①物が力を加えられても、容易に形や状態を変えない。《固・硬》⇔やわらかい「-・い鉛筆」「卵を-・くゆでる」
②物と物、人と人がしっかりと合わさっていて容易に離れない。《堅・固》⇔ゆるい「-・くひもを結ぶ」「-・い団結」「-・い握手」
③心が動揺したり、容易に変わったりしない。《堅・固》「-・い決意」「-・く信ずる」「押し売り-・くおことわり」
④自分の考えにこだわり、融通がきかない。頑固だ。《固・硬》⇔やわらかい「頭が-・い」
⑤外見がこわばって柔らかみがない。また、緊張していてぎこちない。《硬》「-・い表情」
⑥内容がまじめ一方で、面白みがない。かたくるしい。きまじめだ。《固・硬》⇔やわらかい「-・い一方の男」「-・い話」
⑦することに、浮ついたところがなく、信用がおける。《堅・固》
㋐てがたい。堅実だ。「-・い商売」「-・く見積もっても一億円はもうかる」
㋑(「口がかたい」の形で)人に秘密をもらさない。「口の-・い人」
㋒間違いない。確かだ。「合格は-・い」「一万円は-・い」
⑧どんな小さなことでも誤りを許さない。厳重だ。きびしい。《堅・固》「-・く禁ずる」「守りの-・い城」
⑨(「目がかたい」の形で)眠気がこない。眠たがらない。《堅・固》「おとなし様に、おめが-・い/浄瑠璃・栬狩」
⑩取引で、相場がなかなか下がらない。《堅・固》「値が-・い」「底が-・い」
⑪写真で、画像の明暗の対照がはっきりしている。硬調である。《硬》
[派生]-げ(形動)-さ(名)
[句項目]堅き氷は霜を履むより至る・かたくなる
#
デジタル大辞泉
かた・い【堅い/硬い/固い】
読み方:かたい
[形][文]かた・し[ク]
1外力に対する抵抗力が大きく、容易に形を崩さない。「—・い殻を割る」「—・くてかめない肉」⇔やわらかい。
2
㋐物が強い力でぴったりとすきまなく合わさっている。「—・く扉を閉ざす」「帯を—・く結ぶ」「—・い握手を交わす」
㋑力を加えても、抵抗があって、滑らかに動かない。「栓が—・い」
3(内にあるものが)強くて、外からの力に負けない。しっかりしていて、揺るがない。「—・い信念」「—・い約束」「守りが—・い」「口が—・い」
4厳格である。きびしい。「—・く禁ずる」「身持ちが—・い」
5
㋐確かで、あぶなげがない。信用がおける。手堅い。堅実だ。「—・い商売」「当選は—・い」「予算を—・く見積もる」
㋑取引で、相場が一向に下がるようすがない。
㋒何事もいいかげんにせず、きちんと扱うさま。まじめである。「—・くて信用のおける人」「—・い本」「そう—・いことを言うな」
6自由な感じや、やわらかな感じに欠けたようすをいう。
㋐自在な動きができない。融通がきかない。「からだが—・い」「頭が—・い」⇔やわらかい。
㋑(表現などが)いかめしかったり、こわばったりしていて、すなおに人の気持ちに入ってこない。「文章がまだ—・い」「デッサンの線が—・い」
㋒鋭くて、張りつめた感じを与える。「—・く乾いた音」「表情を—・くして事態の推移を見守る」
㋓緊張から、気持ちにゆとりがなくなる。言動がぎくしゃくする。
[補説]漢字の使い分けは「固い」が広く用いられ、「硬い」は物の性質、「堅い」は状態・ようすに用いられることが多い。
[派生]かたげ[形動]かたさ[名]
#
商品先物取引用語集
堅い(かたい)
相場が下落する様子もなく、かえって上昇する可能性があること、また堅実なことをいいます。
Similar words:
律儀 真正直 真面目 真成 廉直
Japanese-English Dictionary
-Hide content
かたい【堅い】
I〔堅牢な〕hard;〔密で堅い〕solid
・堅い材木
hard wood(▼「堅材」の意味ではhardwood)
・堅い地面
hard [solid] ground
II
1〔堅実な〕sound;〔信用できる〕reliable
・堅い商売
a reputable business
・堅い投資
a sound investment
・堅い人物である
He is a reliable [trustworthy] man.
・堅い証拠
positive [undeniable] evidence
・堅い女
a chaste woman
2〔まじめな〕serious;〔形式ばった〕formal ⇒かたくるしい(堅苦しい)
・堅い読物
serious reading
・そう堅く考えないでください
Please don't take it so seriously.
・堅い話はよそう
Let's not talk about such serious subjects.
・堅いお役所言葉
(formal) officialese/bureaucratese
・堅いことは抜きにしよう
Let's do without formalities.
###
硬い
読み方:かたい
固い、堅い とも書く
(1)
(形容詞)
[対訳] (esp. 固い and 堅い for wood, 硬い for metal and stone) hard; solid; tough
(2)
[対訳] stiff; tight; wooden; unpolished (e.g. writing)
(3)
[対訳] strong; firm (not viscous or easily moved)
(4)
[対訳] safe; steady; honest; steadfast
(5)
[対訳] obstinate; stubborn
(6)
[対訳] bookish; formal; stuffy (※対義語:砕けた)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=