Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ざり【▽砂利】
読み方:ざり
⇒じゃり(砂利)
#
じゃり【砂利】
読み方:じゃり
1小石。また、 小石に砂のまじったもの。ざり。「—道」「玉—」「—トラ」
2《劇場・見世物小屋などで見物 の子供をさしていったところから》子供。
3《小石や白砂を敷きつめたところから》江戸時代、奉行所の一区画で、町人・百姓などが着座する所。
#
砂利
読み方:じゃり
【英】:gravel
丸みのある自然堆積の岩石片や砂質土を含むものもある。普通粒径が2~60mmのものをいう。産出する場所の相違により川砂利(rivergravel)、陸砂利(land gravel)、山砂利(pit gravel)という。
#
砂利
直径2?5cm程度の石や、小石に砂が混ざったものの事。建設材料として、道路や鉄道軌道用の路盤材料や、盛土や埋立地などを造成する土工材料、コンクリートを造る際の骨材、造園における敷石(庭石)などがあり、種類は、コンクリート用骨材、道路用砕石、クッション用砂・埋め戻し用砂、再生砕石、リサイクル発泡骨材などがある。白色系、黒岩系、褐色系、赤色系などの色があり、採掘場所により異なる。
#
砂利
読み方:さり
米飯のことをいふ。米はその粒の形が砂利に似て居るからいつたものである。〔犯罪語〕分類犯罪語
#
砂利
読み方:しゃり
1 鉛を雑えざる純錫のこと。2 蚕の十分成長して糸を吐かず白く固くなり死せるもの。3 死骸を火葬したる後の残骨。舎利Sarira。食事又は米飯のことをいふ。又子供のことをもいふ。分類犯罪語
#
砂利
読み方:しゃり
米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・京都府〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・大阪府〕米ヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・三重県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・長野県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・宮城県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・石川県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・富山県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・岡山県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・山口県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・和歌山県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・熊本県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・高知県〕米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・大分県〕米飯ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・三重県〕米飯ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・静岡県〕米飯ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・島根県〕飯ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・長野県〕飯ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・宮城県〕飯ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・福井県〕飯ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・山口県〕白米ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・北海道庁〕白米。〔第六類 器具食物〕飯。米飯のことをいふ。白い砂利の色彩や形状が類似してゐるところからいつたもの。〔犯罪語〕白米のことをいふ。〔犯罪語〕食事のことをいふ。〔役者語〕〔的・楽〕飯のこと。不良者間にも隠語とされてゐる。「シマ」に同じ。寿司屋の用語。飯の事を云ふ。(前出)(※別項「しゃり」「じけ」のことか)米飯のことをいふ。白い砂利の色彩や形状が類似してゐるところからいつたもの。飯(めし)の意味。従つて西洋料理を洋(やう)シヤリと云ひそばうどんの類を長(なが)シヤリと云ふ。〔寿司屋用語〕米又は凡ての食物を云ふ。飯の事を云ふ。(これを砂利と解するは誤りである。)飯又は一般食物を云ふ。白米。飯を云ふ。米粒を仏(教)語にて舎利と云ふより来たる語「あましやり、ながしやり、よーしやり」等は夫々菓子、麺類、洋食、又は食麺麭を云ふ。「しやりほわえる、しやりつく」は共に喫飯の意。飯。魚津、弘前、多治見、岩出山、秩父、前橋、岡山。白米。甲府、帯広、佐原、横浜、伊集院、名古屋 犯罪者仲間。食物。本庄、富良野。精米。久喜、長野。芸人社会で飯のことをいう。米粒のことを舎利(舎利は仏陀の骨の意で米には仏が三人宿つているとの伝説がある)というところから出た語。米、飯の陰語。〔芸能(寄席・落語)〕飯、米、白米。〔一般犯罪〕食事。〔掏摸〕食事。〔闇屋〕〔隠語〕米、飯の事。飯、食事。米が仏舎利に似ているところから、浄瑠璃妹背山に「下用櫃に舎利を切らして」とあり。〔香〕白米、飯をいう。米粒を凡語で舎利というよりきた語。「あましゃり」「なかしゃり」「ようしゃり」等は、それぞれ菓子、饅頭、洋食をいう。又麦のことを「がせしゃり」という。「がせ」は偽物。ご飯。分類ルンペン/大阪、三重県、不良少年、不良青少年(硬派)、京都府、北海道庁、和歌山県、大分県、大阪府、宮城県、寄席、寄席/落語、富山県、寿司屋、山口県、岡山県、島根県、役者、役者語、掏摸、熊本県、犯罪、犯罪者仲間、犯罪者/露天商人、犯罪語、的/楽/不良、石川県、福井県、芸能、長野県、露店商、静岡県、香、香具師、高知県
#
砂利
読み方:じゃり
同上(※「しいご」参照)。〔第二類 人物風俗〕子供のことをいふ。〔犯罪語〕〔的・楽〕子供のこと。「ガリ」に同じ。子供、複数に用ゆ。子供のことをいふ。〔隠〕犯罪語にて、子供のこと。隠語、子供のこと。女。子供。足手纏ひの意から。子供。前橋、弘前 不良青少年仲間。〔犯〕子供のこと、戯れるの訛りから出た語。子供。〔掏摸〕子供、ごらん、がりともいう。〔香具師・不良〕子供のこと。〔芸能(寄席・落語)〕〔隠語〕子供のこと。女、子供。足手まといになるから。子供。子ども。分類不良青少年仲間、寄席、寄席/落語、掏摸、犯罪、犯罪者、犯罪語、的/楽、花柳界、芸能、香具師/不良
#
砂利
読み方:じゃり
鼠賊。〔第二類 人物風俗〕
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
Similar words:
石ころ 砂礫 玉砂利 細石 さざれ石
Japanese-English Dictionary
-Hide content
じゃり【砂利】
gravel
砂利の(多い) gravelly
・道路に砂利を敷く
gravel a road
砂利採取場 a gravel pit
砂利トラック a dump truck loaded with gravel
砂利道 a gravel road [path];〔公園・庭園などの〕a gravel walk
###
砂利
読み方:ざり、じゃり
(1)
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] gravel; ballast; pebbles
(2)
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)(口語、かな表記が多い)
[対訳] child; rugrat; ankle-biter
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=