Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
せき‐しょう〔‐シヤウ〕【石×菖】
読み方:せきしょう
サトイモ科の多年草。渓流の縁に生え、高さ20〜50センチ。ショウブに似るが小形で、香りは強い。初夏、淡黄色の多数の花が穂状につく。庭園に栽培もされる。漢方で根茎を鎮痛・健胃剤にする。ねがらみ。いしあやめ。せきしょうぶ。《季夏》「—や窓から見える柳ばし/荷風」

Japanese-English Dictionary

-Hide content
石菖
読み方:セキショウ、せきしょう
(名詞)(かな表記が多い)
[対訳] Japanese sweet flag (Acorus gramineus)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=