
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ます‐ます【▽益/▽益▽益】
読み方:ますます
[副]《動詞「ま(増)す」を重ねた語》程度が一層はなはだしくなるさま。いよいよ。「風雨は—激しくなる」「老いて—盛んだ」
#
実用日本語表現辞典
増々
読み方:ますます
ますます(益々、増す増す)の慣用的な表記。「多多ますます弁ず」などと言う場合は、ふつう「益々」と表記する。
(2011年1月13日更新)
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ますます【▲益▲益】
〔いっそう多く〕more and more, increasingly;〔いっそう少なく〕less and less, decreasingly
・勉強に対する興味がますます強くなった[薄れた]
I became 「more and more [less and less] interested in my studies.
・見れば見るほどますますほしくなった
The more I looked at it, the more eager I became to have it.
・そこへ彼が入って来てますます困ったことになった
To make matters worse, he came in just then.
・彼の行状はますます悪くなるばかりだった
His conduct just went on getting worse.
・その話を聞いてますます不愉快になった
Upon hearing that story, I became even more disgusted.
・革命の思想は国民の間にますます広まっていった
Revolutionary ideas steadily gained ground among the people.
###
益々
読み方:ますます
増々、益益、増す増す、増増、益 とも書く
(副詞)(かな表記が多い)
[対訳] increasingly; more and more; decreasingly (when declining); less and less
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=