Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
はつ‐ご【発語】
[名](スル)1言い始めること。言語を発すること。ほつご。2言い出しや書き出しに用いる語。「いざ」「さて」「それ」など。3ある意味を添え、また語調をよくするための接頭語。「い行く」の「い」、「さ夜中」の「さ」など。
#
三省堂大辞林第三版
はつご[0]【発語】
(名):スル
〔「ほつご」とも〕
①言い出すこと。また、発言。「『ストウヴ』に近づき…-して曰く/月世界旅行:勤」
②談話や文章の言い出しに用いる語。「さて」「いざ」「それ」「では」の類。
③言語・聴覚障害者が音声言語を話すこと。→口話
④「そ知らぬ」「か細い」「い行く」「さ霧(ぎり)」などの「そ」「か」「い」「さ」という接頭語の別名。語調を整えたり、軽い意味を添えたりする。
⑤平安時代、枕詞に与えられた名称。
「はつご(発語)」に同じ。
#
ほつご[0][1]【発語】
①言いだすこと。また、言い始めの言葉。
②「はつご(発語):②」に同じ。
③「はつご(発語):③」に同じ。
Similar words:
スピーキング 語る 暗唱 吐露 陳じる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
発語
読み方:はつご、ほつご
(1)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] speech; utterance; starting to speak
(2)
(名詞)
[対訳] (e.g. さて, いざ, それ) word used to start a sentence
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=