
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
りゅう‐ほ〔リウ‐〕【留保】
読み方:りゅうほ
[名](スル)
1すぐその場で行わないで、一時差し控えること。保留。「決定を—する」
2法律で、権利や義務を残留・保持すること。国際法上は、多数国間の条約で、ある当事国が特定の条項を自国には適用しないと意思表示すること。
Similar words:
遅らせる 順延 猶予 後らせる 保留
Japanese-English Dictionary
-Hide content
りゅうほ【留保】
1 ⇒ほりゅう(保留)
2 〔法律で,権利の〕(a) reservation
・後日変更する権利を留保する
We reserve the right to make changes later.
留保資金 a reserve fund
留保事項 a reservation
###
留保
読み方:りゅうほ
(noun, form -suru verb, vt)
[対訳] reserving; withholding
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=