
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かめ【▽瓶/×甕】
読み方:かめ
1古代から物入れ・貯蔵・煮炊きなどに使った底深く口径の広い土製・陶磁製や金属製の容器。
2酒を杯につぐ細長い器。瓶子(へいじ)。とくり。「—に酒入れて盃に添へて」〈後拾遺・雑五・詞書〉
#
びん【瓶】
読み方:びん
[常用漢字] [音]ビン(唐) ヘイ(漢) ビョウ(ビャウ)(呉) [訓]かめ
《一》〈ビン〉口が狭く腹の膨れた 陶製・ガラス製・金属製などの容器。かめ。びん。「花瓶・角瓶・溲瓶(しゅびん・しびん)・茶瓶・鉄瓶・土瓶」
《二》〈ヘイ〉かめ。びん。「瓶花・瓶子(へいじ・へいし)/銅瓶」[難読]釣瓶(つるべ)・宝瓶(ほうびょう)
#
びん【瓶/×壜/×罎】
読み方:びん
《「びん(瓶)」は唐音》液体などを入れる、ガラス製や陶製の容器。
#
へい【▽瓶】
読み方:へい
⇒びん
#
瓶 歴史民俗用語辞典
読み方:ヘイ(hei)容器の一。甕といわれているものと、瓶子ともいわれている徳利形のものがある。
Similar words:
フレスコ フラスコ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
びん【瓶・×壜】
a bottle;〔広口の〕a jar(▼ぶどう酒用の栓付きガラス瓶はa decanter, ぶどう酒などを入れる大きな瓶,または柄・ふた付きで口付きの食卓用細口酒瓶はa flagon, ガラス製の小瓶,特に薬瓶や香水の瓶は 《文》 a vialまたはa phial)
・ビール[ぶどう酒の]瓶
a beer [wine] bottle
・空瓶
an empty bottle
・丸[角]瓶
a round [square] bottle
・ウイスキー1瓶
a bottle of whisky
・瓶の栓
a (bottle) stopper
・瓶の口
the mouth of a bottle
・いちごジャムを瓶に詰めた
I put some strawberry jam in a jar.
・この瓶は2リットル入る
This bottle holds two liters.
びん【瓶】
bottle
###
瓶
読み方:びん、ビン
壜、罎 とも書く
(名詞)
[対訳] bottle; jar; decanter; flagon; phial; vial
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=