
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ぼくじょう:-ぢやう[0]【牧場】
牛や馬などを生産・育成する設備を備えた所。まきば。
#
デジタル大辞泉
ぼく‐じょう〔‐ヂヤウ〕【牧場】
読み方:ぼくじょう
牛・馬・羊などの家畜を放牧する設備をもった場所。まきば。
#
まき‐ば【牧場】
読み方:まきば
牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにする場所。まき。ぼくじょう。
Similar words:
採草地 草地
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ぼくじょう【牧場】
a stock farm,《米》 a ranch;〔放牧地〕a pasture, grazing land,《米》 a range(▼西部の)
・牧場を経営する[で働く]
run [work on] a ranch [stock farm]
・牛が牧場で草を食べている
Cows [Cattle] are grazing in the pasture.
牧場主 the owner of a stock farm; a stock farmer;《米》 a rancher
・牧場主の家
a ranch house
まきば【牧場】
〔放牧用の〕a pasture;〔牧草地〕a meadow ⇒ぼくじょう(牧場)
###
牧場
読み方:ぼくじょう、まきば
(1)
(名詞)
[対訳] farm (livestock); stock farm; ranch; station
(2)
(名詞)
[対訳] pasture; meadow; grazing land
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=