Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
けぶ・る【▽煙る/×烟る】
読み方:けぶる
[動ラ五(四)]《「けむる」の古形》
1「けむる1」に同じ。
「御飯を焚(たい)て居て、余り—・りましたから」〈鉄腸・雪中梅〉
2「けむる2」に同じ。
「裏町は—・るように白い砂けむりをあげて」〈宇野浩二・晴れたり君よ〉
3「けむる3」に同じ。
「いつしかと気色だつ霞の、木の芽もうち—・り」〈源・初音〉
4ほんのりと美しく見える。
「面付きいとらうたげにて眉のわたりうち—・り」〈源・若紫〉
5火葬にされる。
「向ひ居てみるにも悲し—・りにし人を桶火の灰によそへて」〈和泉式部続集〉

#

けむ・る【煙る/×烟る】
読み方:けむる
[動ラ五(四)]《「けぶる」の音変化》
1煙が盛んに 出たり、辺り一面に広がったりする。「たき火が—・る」
2雨・霧・霞(かすみ)などで辺りがぼんやりする。「雨に—・る町」
3新芽や若草が萌(も)え出て かすんだように見える。
「両岸は緑野 低く 春草—・り」〈独歩・わかれ〉
Similar words:
燻ぶる  燻る  燻ぼる

Japanese-English Dictionary

-Hide content
けぶる【▲煙る】
けむる(煙る)

###

煙る
読み方:けむる、けぶる
烟る とも書く
(1)
(v5r, vi)
[対訳] to smoke (e.g. fire); to billow smoke; to smoulder; to smolder
(2)
(v5r, vi)
[対訳] to be hazy; to look dim

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=