Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
むてっぽう:-てつぱう[2]【無鉄砲】
(名・形動)[文]:ナリ
〔「むてんぽう(無点法)」の転とも、「むてほう(無手法)」の転ともいう。「無鉄砲」は当て字〕
どうなるか先のことをよく考えず強引に事を行う・こと(さま)。むこうみず。「-をやる」「-な男」「親譲りの-で小供の時から損ばかりして居る/坊っちゃん:漱石」
[派生]-さ(名)

#

デジタル大辞泉
むてっ‐ぽう〔‐パウ|‐パフ〕【無鉄砲/無▽手法】
読み方:むてっぽう
[名・形動]《「むてんぽう(無点法)」、または「むてほう(無手法)」の音変化という。「無鉄砲」は当て字》是非や結果を考えずにむやみに行動すること。また、そのさまや、そのような人。むこうみず。「—な計画」
「余程の—でなければ」〈福沢・福翁自伝〉
Similar words:
無闇  向こう見ず  無暗  無謀  向こうみず

Japanese-English Dictionary

-Hide content
むてっぽう【無鉄砲】
無鉄砲な rash; reckless

・無鉄砲なやつ
 a reckless fellow/a daredevil
・無鉄砲なまねをする
 act recklessly

###

無鉄砲
読み方:むてっぽう
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] rash; reckless

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=
Copied!