Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
じゅんび[1]【準備】
(名):スル
あることをうまく行うために、前もって仕度すること。「-に余念がない」「昼食を-して待つ」〔類義の語に「用意」があるが、「用意」はある物事を行うために必要なものなどをそろえる意を表す。それに対して「準備」は物事がうまく運ぶように前もって環境や態勢などを整える意を表す〕

#

デジタル大辞泉
じゅん‐び【準備】
読み方:じゅんび
[名](スル)物事をする前に、あらかじめ必要なものをそろえたり態勢を整えたりして用意をすること。「実験の—を進める」「心の—」「会議資料を—する」「—万端ととのう」「下—」
[用法]準備・用意——「食事の準備(用意)が整った」「外出の準備(用意)をする」「研究発表の準備(用意)をする」など、前もって整える意では、相通じて用いられる。◇「準備」は、「大会の準備をする」といえば、必要な物をそろえるだけでなく、そのための組織を運営することをも含み、総合的であるといえる。◇「用意」は「大地震にそなえて十分な用意をする」「当日は上履を御用意ください」のように、必要なものを前もってそろえておくことに意味の重点がある。◇類似の語「支度」は、必要な物をそろえる具体的な行動をする意に用い、「支度金」は必要品を買いととのえる金銭であり、「食事の支度をする」は、材料をそろえて調理することである。
Similar words:
用意

Japanese-English Dictionary

-Hide content
じゅんび【準備】
preparation(s)

・旅行の準備をしている
 I am getting ready for a trip.
・試験の準備をする
 prepare for an examination
・準備が終わったら出発だ
 We'll start as soon as we are ready.
・皆準備はいいか
 《口》 Are you all set?
・夕食の準備で忙しい
 She is busy preparing dinner.
準備委員会 an arrangements committee
準備金 a reserve (fund)
準備銀行 a reserve bank
準備体操 warm-up exercises
準備高 a reserve

・外貨準備高
 foreign currency reserves

じゅんび【準備】
preparation

###

準備
読み方:じゅんび
(名詞、サ変名詞)
[対訳] preparation; arrangements; getting ready; provision; setup; reserving

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=