Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ふどう‐かぶ【浮動株】
読み方:ふどうかぶ
株価の動きに応じて売買され、常に市場に出回っている株。→固定株

#

浮動株(ふどうかぶ)(floatingstock) 時事用語のABC
市場で自由に売買される株式銀行や親会社といった株主が安定して保有する株式のことを「固定株」と呼ぶのに対し、投資家によって自由に売買される結果、市場に流通している株式のことを「浮動株」という。浮動株の多い銘柄は市場流動性が高く、銘柄に対する評価がそのまま株価に反映しやすい。反対に、浮動株の少ない銘柄は市場流動性が低いため、銘柄に対する評価を超えた株価の乱高下を引き起こしやすい。現在の東証株価指数(TOPIX)は、東証1部上場銘柄の時価総額に基づく指標なので、市場に出回らない固定株の分が含まれている。そのため、浮動株だけで構成される指標によって、市場の動向を適切に評価することが課題になっている。東京証券取引所は、TOPIXの算出方法について、浮動株を中心とする新方式に変更すると発表した。2005年10月から段階的に新方式へ移行するという。・浮動株指数の導入について(東京証券取引所)(2004.07.26掲載)

#

浮動株(フドウカブ) 隠語大辞典
読み方:ふどうかぶ
買手を待つて居る株、即ち現在の所有者が長く持ち続ける意志のない株。相場の騰落によつて、市場に出てくるもので、その多少は相場の変動に大きな影響を持つ。分類会社・株式/経済、相場

Japanese-English Dictionary

-Hide content
浮動株
読み方:ふどうかぶ
(名詞)
[対訳] floating stock

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=